スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

  • 2016.08.04 Thursday
  • -
  • -
  • -

にわのわ 2016

週末は、千葉の佐倉城址公園で開催された、にわのわというアート&クラフトフェアに行ってきました!江戸時代初期に築城されたという佐倉城の跡地にある公園は、広大な敷地内に植物園や歴史民俗博物館を併設する市民の憩いの場所。緑豊かな野外にテントが並びます。

にわのわ2016の会場

まずはお目当ての灯々舎さんにて可愛いブローチを購入。

灯々舎さんの陶器ブローチ

他にも、涼しげなガラス工芸や蜜蝋のキャンドル、デザイン色々の陶器などバラエティに富んだ出店で見て回るのが楽しいブースばかり。

にわのわ2016の出店ブース

にわのわ2016の蜜蝋キャンドルのお店

にわのわ2016の陶器のお店

フードコーナーも充実していて、地元では有名らしいお店がたくさん出ていたのでどこも行列でした。午前中は陽が強くて日傘なしではけっこうツライお天気でしたが、それでも木陰に行くと風が吹いて涼しいので、屋台でタコライスを買ってしばし休憩。やっぱりピクニック気分で外で食べると美味しいな〜としみじみしました。フランスの蚤の市でも、野外だとお客そっちのけでワインを開けて宴会しているディーラー軍団がいたりして、あのゆるーいほのぼの感が懐かしいです。日本の某有名アンティークフェアでは、会場規則にアルコール禁止とキッチリ書かれていました…。

とまあしっかり楽しんできたにわのわなのですが、実は来場の目的にはとある作家さんの素敵な陶器をオーダーするという使命があったわけで、これも近々ネットショップでお披露目できる日を楽しみにしています。



代官山蚤の市

代官山蚤の市の画像

今日は朝から代官山蚤の市にお出かけしました。日ごろ代官山などという通っぽいお洒落スポットと無縁なので、違う意味でドキドキしつつ。初めて来てみた代官山Tサイトは緑たっぷりのゆったりした雰囲気の場所で、蔦屋書店でアートブックを探したり、テラスでのんびりお茶を飲んだりするのにもよさそうです。

代官山Tサイトの画像

代官山蚤の市の風景

日本に帰国してみて思うのは、本当に何から何まできちんとしていて最先端の流行をバッチリ取り入れていて、それがすごいと思う気持ちとハリボテっぽいなーと思ってしまう気持ちと半々だったりはするのですが、何はともあれ勤勉で真面目な国民性は間違いないですね。代官山蚤の市はパリをイメージした蚤の市だそうで、こんなに整っていてちゃんとした蚤の市をパリでは見たことない…笑

代官山蚤の市の風景その2

代官山蚤の市の風景その3

あちこち回りながら顔なじみのディーラーさんとお話ししたり、初めましての方にご挨拶をさせて頂いたりと、充実した朝時間となりました。と、遊んでいる場合ではないのです。もういいかげん自分のサイトをオープンしなければと焦りつつ、やっとやっとデザインが終わったと思ったら新しい問題が見つかったりとなかなかスムーズに事が運ばずにいますが、いよいよ来週あたりにはいけるのではないかと期待しています。もう化石になりすぎて忘れ去られちゃったのではないかと不安ですが…頑張ります。


初夏です。

ここのところ、晴れていたと思ったらいきなり土砂降りの雨になったりと天気の落ち着かなかったパリですが、昨日からスカッと気持ちよく晴れるようになりました。そろそろ日も長くなってきたので夜までずっと明るくて、お出かけ日和の始まりです。



今週はフランスの地方に買い付けに出ていたので、土曜日に遅ればせながら参戦したブルターニュ通りの蚤の市。ただでさえ土日は人がごった返す北マレの通りで行われているので、狭い道路は押し合いながら進むほどの盛況ぶりでした。それでも「見るだけの人ばっかりでほとんど売れない」と某ディーラーさんは嘆き、一番売れたのは初日の朝イチに駆けつけたプロ相手だったそうです。今ではすっかり有名になったらしいこの蚤の市、日本人もたくさん買い付けに来ているのだとか。







ということで目ぼしいものはあらかた買われていってしまった後だったのですが、もともとそんなに気合を入れて出かけたわけでもなかったので、ぶらぶらとお散歩を楽しむことにしました。こういう目抜き通りで行われる蚤の市は、普段と違ってアンティークと全く関係ない人がたくさん通りすがるので、週末の外出にはしゃぐ子供の家族連れや、お互い以外は目に入らないといった様子の若者カップルなどに囲まれて、なんだか元気が出てくるような活気を感じます。いつも集中して真剣に蚤の市を見ているので、たまにはこういうゆる〜い参加もいいなと思った本日でした。



ヨーロッパ名物、夏の到来と共に日光浴に励む人々の図。





クリックして頂けたら嬉しいです♡
にほんブログ村 雑貨ブログ アンティーク・レトロ雑貨へ



PR

オンラインショップはこちら

calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

最新の記事

categories

archives

recent comment

recommend

profile

ブログ内を検索

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM